MOUSE
EXTERMINATION

ネズミ駆除

CONSTRUCTION
施工内容

生息調査

現場にてヒアリング、状況確認を行いプロの視点でご相談に乗ります。なによりも現場の状況把握が一番の解決策ですが生息調査時、施工時に扉等を開きます。プライバイシーの観点から必要ない場所は前もってお伝えください。

毒餌・トラップ設置

事前に毒餌やトラップを設置する場所を確認して頂くと助かります。無い場合はオプションで点検口を設置施工がいる可能性があります。

トラップの回収

トラップにネズミが捕獲されているか毒餌の殺鼠剤効果で屋外に出ていったか再訪時に駆除状況の点検と報告致します。(1週間程度後に再訪)

FEATURES
ネズミの特徴や悪影響

ネズミの特徴

01

家に出没するネズミにはさまざまな種類がありますが、それらを総称して「イエネズミ」と呼ばれます。
夜行性動物ではありませんが、家に住みつくと人間が活動しない時間を選ぶようになりますので、基本的に夜に活動することが多くなります。
そのため、夜中にネズミの足音が天井裏から聞こえるようになり、睡眠が取れなくなるようなことがあります。
ネズミはとても寒さに弱く、雨風がしのげて暖かい場所を探しています。家にはエサも豊富にあり、適度に暖かい場所なのでネズミにとって快適で放置されているような新聞紙や段ボールを巣に持ち込んで活用し、押し入れなどにある布や布団の綿などを利用しながら、巣作りを行う特徴があります。

ネズミによる悪影響

02

ネズミは学習能力が高く、いろいろ罠を仕掛けて捕獲しようとしても、いつもと違うような環境になると警戒しますので、うまく捕まえることができません。
ネズミが嫌がるような撃退グッズを使用したり、煙タイプの忌避剤を活用すると、一時的に嫌がりはするのですが、すぐに慣れてしまいます。
しかも繁殖力が高く、一年に何度も繁殖期が訪れますので、知らないうちにどんどん増えていることに気付きます。
「ハツカネズミ」というネズミがいますが、その名前の通り、約20日で出産するという驚異的な繁殖力を持っているのです。
自宅を荒らされることによる経済的な被害のほか、音やニオイなどによって精神的な被害をもたらし、衛生的な問題によって健康に大きな影響を与えることもあるのです。

FLOW
依頼の流れ

害虫、害獣駆除の問い合わせが初めてという方もいらっしゃると思います。
以下の点を参考にお問合せについて分かる範囲内でいいですのでお伝えください。

■大まかな相談内容、悩み内容
ご質問・疑問等

■駆除対象生物 蜂・ゴキブリ・ネズミ等
物音だけで姿が見えない場合はその通りお伝えください

■作業内容
駆除・防除・管理等

■作業場所
住居
戸建て・アパート・マンション
住居以外 飲食店・工場・オフィス等

ご相談を聞いた後に現地調査の為に

■名前
■ご住所
■電話番号
■ご訪問日時

をお聞きします。

なによりも現場の状況把握が一番の解決策です。

ご訪問しましたら電話やメールお悩み、ご相談を再度より詳しくお聞きします。

ご対面で直にお話ししながら、対象生物が出そうな場所や対処方法を推察します。

駆除対象生物がいる場所や侵入口になりそうな場所を探し駆除、施工、管理等のお見積りをし作業内容をご説明をします。

ご納得いただければ、作業日時を決めます。

危険害虫駆除やお急ぎの場合等は即日作業に入る事も可能です。

作業当日ご契約内容の駆除、施工を迅速、丁寧に行います。

作業清掃片付けが完了しましたらお振込みもしく現地にて作業料金をお支払いください。

お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。

■お客様へのお願い

・当日の交通状況、道の混雑で遅れる場合もあります
・作業に使用する為の電気や水道をお借りする場合もあります
・お見積り、施工が重なる時はご希望通りの日時がとれない場合があります
・プライバイシーの観点から作業の必要ない場所は前もってお伝えください